どうもこんばんは^^
ブログリレー第二弾は神戸在住の藤野くんです。
彼は神戸にてコミュニティカフェ(地域社会での溜まり場、居場所的になっているカフェ)LEADを経営するほか、大阪梅田近くでも毎週月曜日にカフェバーを開けるなど人と人とが繋がるお店を目指して日々邁進しているそう。
10525791_543550465751366_5994834318503386165_n
↑カフェLEADのチラシ

また、部屋を借りては地域に開放するなどかなり面白いことしてる!!
そんな藤野くんの大会議に向けてのブログです!(学祭当日は神戸より参加予定!)

*******************************
「働いてていいのか」ふじのふみや

僕は全く働かない方が良いと思いますが、現実的には週に2,3日働くぐらいが良いと思います。
週に5日も働く人は他の人から仕事を奪っており、貧困を拡大させていることを反省しながら、胃に穴を開けながら定年まで働くべきです。
僕はそんなことをしなくてもいいような生活をしようと考えていますが、そんなことを言うと田舎へ行けとか海外に行けとか言われるんですが、都会は楽しいし、ここにいたいのでなんとか生きていく方法を探っています。

322くらい
昔はどこかで8時間労働制を求め888運動というものがあったようです。
8時間労働
8時間休憩
8時間自由
だったと思います。週に40時間の労働を法律で定めろという動きですね。
しかしこれは200年くらい前の話だったと思います。
今は1日8時間も働かなくてもいいです。だいたい2日か3日くらい働けば十分です。中には全く働かない人がいてもいいです。
3、2、2くらいですね。
3日労働
2日休憩
2日自由
こんなもんでしょう。

豊かに生きる

家、衣類、日用品に至るまで、若者たちはありとあらゆるものを共有した。人々は働く量を少なく、喜びのための時間を多くとった。そこには全く犠牲の感覚はなかった。
不景気にもかかわらず、貧困も禁欲もなかったのである。豊かになるということは、消費すものの所有量とはみなされず、楽しむ時間をもつこととみなされていた。豊かになるということは大金持ちになることではなく、働きすぎず生活に困らないことだった。—(Franco Berardi 、プレカリアートの詩、2009、河出書房新社)

働く時間を減らすと収入が減ります。すると今まで自分が無理していた様々なことに気が付きます。
収入が減ると生活ができないのではなく、高すぎる収入がないと生活できないような無理な生活をしているのです。(人によると思いますが)
●まず家賃が高すぎます。
6万円以上の家賃のところに一人で暮らしている人は某不動産屋でケインコスギに催眠術にでもかけられたのでしょう。
●飲食費が高い
忙しいからおいしくも無いスーパーの2割引の惣菜を食べていたり、外食で済ますとおいしくないし、不健康でお金ばかり取られます。
飲みに行くのも一晩で5000円も使うのは狂気の沙汰です。5000円というのは家賃のことで一晩の飲み代ではありません。
●とりあえずしんどい
仕事ばかり、仕事の時間以外も仕事のことを考えています。遊びに以降にも仕事に支障が出ないような無難な遊びしかできません。あらゆるものに制限が掛かります。

具体的にはどのように生きていくか

今のところ神戸と大阪に共同で住める、利用できる場所を構えています。
いきなり共同生活は困難な人が多いでしょう。
そもそも共同生活をしなくとも、食事の共有や楽しみの共有ならできます。

●大阪でできること
大阪北区にある場所では毎週月曜日と、不定期ですが平日のどこかで食事の共有会を行っています。
そこで様々な話をしていろんな楽しみやへんてこな企てが生まれたりします。ただの仕事の愚痴でも大丈夫です。最近は読書会やリサイクルショップもしてみようと思ってます。

その場所の近くにいくつかスペースがあり、風呂があるので、近くに風呂なしの安い家を借りれば風呂も共有できたり、近くに多くの共有できる人が増えれば食事の共有会の頻度も増えたり、近所の住民達とも何かできるかもしれません。住むところがない人はすむことも出来ます。

一時的に滞在することも可能です狭いですけど。

●神戸でできること
いまのところ金土日にコーヒー店を開けていてそこで、食事の共有やわいわいしています。
近くに滞在できる場所もあります。

神戸の施設

■コーヒーショップLEAD(カフェ)
金土日の11-19時に営業
普段から、共同キッチンやフリースーペースとしての開放をおこなっています。
神戸市中央区元町高架通り2-237(高架下の商店街)
阪急花隈駅徒歩1分
・1F店舗(カウンター5畳程度)
・インターネット使用可能、共用パソコン3台
・キッチン(冷蔵庫、カセットコンロ、水道)
・2F(ソファー5畳程度)
・トイレ
・エアコン
・アート作品の展示ギャラリー(4.5畳程度)
・レンタルサイクル

■みかん箱
倉庫、滞在施設、利用者による自主管理がおこなわれています。20名程度宿泊可能。場所は非公開。
・ふとん
・共用パソコン
・トイレ
・冷蔵庫
※訪問はご連絡をお願いします。

問い合わせ

Twitter:chaxse0203
through12345@gmail.com
Facebook:fumiyafujino

お知らせ
以下の事で困っていることや悩んでいることがあれば、連絡いただければ支援グループ、コミュニティグループにつなげることができます。ただしんどくてやる気が出ないだけみたいな人でも何かしら話は聞きます。
●金銭的な貧困について:生活保護マニュアルを常備しています。マニュアルに記載してある各地域の援助団体に連絡できます。
●仕事の悩みについて:正規非正規(アルバイトも)問わず相談、加入できる労働組合があるのでそこに連絡できます。

*********************************************
シェアハウス大会議~シェアハウスの現在と未来~
日にち:11月2日(日)
時間:16時半会場、17時開始
場所:東洋大学白山キャンパス5103教室
入場料:500円
*********************************************